..............................................@y
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
おまけ
2007/09/25 (Tue)
たまには、めがっさ地元トークしたいと思います。
東京の西の入り口にして、
中央線・南武線・青梅線が通り、
多摩都市モノレールへの乗り換えが可能な、立川駅。
青梅線直通で、五日市線や八高線も乗り入れる。
なぜか1番線が存在しないという状態が続き、
初めて利用する客には違和感を覚えさせていた駅。
とうとう、修整されるときが来たようです。
現在、立川駅は2~9番線という構成なのですが、
全ての番線から1が引かれ、1~8番線構成になるようです。
今まで、これが「当たり前」と思っていたものが変更になるのは、
なんとも感慨深いものです。
こうして、あらゆるものが変化していくんだなと、
そう思う瞬間でもあります。
東京の西の入り口にして、
中央線・南武線・青梅線が通り、
多摩都市モノレールへの乗り換えが可能な、立川駅。
青梅線直通で、五日市線や八高線も乗り入れる。
なぜか1番線が存在しないという状態が続き、
初めて利用する客には違和感を覚えさせていた駅。
とうとう、修整されるときが来たようです。
現在、立川駅は2~9番線という構成なのですが、
全ての番線から1が引かれ、1~8番線構成になるようです。
今まで、これが「当たり前」と思っていたものが変更になるのは、
なんとも感慨深いものです。
こうして、あらゆるものが変化していくんだなと、
そう思う瞬間でもあります。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
黒色蝸牛 【くろいろかたつむり】
性別:
男性
職業:
新人プログラマ?
趣味:
パズル、音楽、PC関係とか
最新CM
最新TB
リンク