忍者ブログ
..............................................@y
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
おまけ


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰ろうと思えば早く帰れるのに、
色々必要外のことをやっているせいで帰りが遅くなる黒色蝸牛ですorz

新人による新人指導なんてやらずに帰ればいいのにと、
我ながらの人のよさにほとほと感心します。
半分ぐらい偽善だと思うのですが


まぁでも、他の人の2倍以上のキャリアがあると思われる私にとって当たり前のことでも、
普通の人では分からなかったりしますからね。
当時の自分を考えればまさにそうですし。
でも、これだけのレベルのことをやらされたら、確実に力はついていくと思います。

…と、まるで他人事のように語ってしまう私
どうやら、教えてくれる人から見ても想定外の領域まで進んでしまったらしく、
やることが途中でなくなるという事態に発展しましたw


そんな、自慢話まがいのことをしてしまうほどの疲労感なのです。
こういう子は放っておいてあげてくださいまし(´・ω・`)
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COLOR:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
や。ほんとに。
おいらの今行ってる所でもCのstdio関連の事を知らない人が入ってきたりして(今までWindows関連ばかりだったので知らなかったそうで)、かなりのギャップを感じたりして…。
結構びっくりしますね。
八雲
2007/04/20(Fri)09:00:53 EDIT
コメントレス
>八雲さん
stdio知らないとは…恐るべし。
20回程度繰り返しのforが面倒だといって、
数字変えただけの命令を大量生産していた現場を見たときは、
さすがに苦笑しましたw
黒色蝸牛
2007/04/21(Sat)15:59:16 EDIT
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
プロフィール
HN:
黒色蝸牛 【くろいろかたつむり】
性別:
男性
職業:
新人プログラマ?
趣味:
パズル、音楽、PC関係とか
最新CM
[01/13 黒色蝸牛]
[01/10 カズ]
[01/10 yakumo]
[12/08 黒色蝸牛]
[12/04 竜羅]
最新TB
Copyright © @y 【黒色蝸牛のまったり日和】。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]