忍者ブログ
..............................................@y
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
おまけ


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひとまず、仕事が一山越えました。

自己目標達成までは少し届かなかったものの、
あえてハードルの高い自己目標を掲げ、
一応近いところまで達成できたことに、
少しながら我が能力の向上を評価したいと思います。

明日からの仕事内容はまた自ら設定しないとならないのですが、
今は徐々にスキルアップしていくことしか出来ない以上、
更に高い目標目指して進めればいいかなと思います。

初心者ではないにしろ、新人であることは違いないので。


ただのんびり過ごすだけの仕事はしたくない。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COLOR:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
仕事に対して意欲と目標と向上心を持っている人は素晴らしい人だとおもいます。

小積をもって大と成ればなり、ですw
カズ URL
2007/06/26(Tue)00:39:13 EDIT
おめでとう
一山超えられたのは嬉しい事ですよね。
そっちとは裏腹にこっちはギターが上手くいきません。あの コードD といってもいろいろ在りますよね。ギターの楽譜でバンド・スコアの小楽典に書いてある D がどの D なのかわからないんです。
どう見分けるんでしょうか?
ギター男
2007/06/27(Wed)14:22:31 EDIT
コメントレス
>カズさん
一般人として埋もれるのが嫌なので、
少しでも足掻こうとしているだけですw

>ギター男さん
どもです~♪

コードの話ですが、細かい区別は原曲を聞いて耳で取るしかないです。
DならDを弾き&聴き比べて、原曲に一番近いのを選ぶといいです。
どうしても分からなければ、弾きやすいのでいいと思いますよ。
黒色蝸牛
2007/06/28(Thu)23:48:57 EDIT
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
プロフィール
HN:
黒色蝸牛 【くろいろかたつむり】
性別:
男性
職業:
新人プログラマ?
趣味:
パズル、音楽、PC関係とか
最新CM
[01/13 黒色蝸牛]
[01/10 カズ]
[01/10 yakumo]
[12/08 黒色蝸牛]
[12/04 竜羅]
最新TB
Copyright © @y 【黒色蝸牛のまったり日和】。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]