忍者ブログ
..............................................@y
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
おまけ


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

外国人出向者のためだけに、
明日休日出勤しなければならないようです。


ホント、勘弁してもらいたいです・・・(--;

代休もらえるらしいので、
まだいいのですが・・・。

でも、貴重な休日が・・・orz
PR
11日で108万本って・・・
いくら何でも売れすぎでしょう・・・。

発売が1週間遅れましたが、
友人と「プレスが間に合わなかったんじゃね?」という見解で落ち着きました。

ちなみに、我が家にもそのうちの1本があります。
プレイしてませんが。

既に、全キャラ出たそうです。

どこかのタイミングで、1度プレイしておきたいです。
特に、スネークの無線を見ておきたいな、とw
"I/O" - A Simpleandy Puzzle

海外サイトの海外Flashゲームですが、全く問題ありません。
なぜなら、冒頭にこう記されるからです。

There are no instructions to this puzzle, so you
must use your intuition and creative thinking to
solve it.

つまり、
「このパズルには説明がありません。
解法は、あなた自身で見つけてください。」


さて、時間があるときにやってみますか・・・。
どうも、関東は雪が多いようで・・・。

降っている間は濡れない分雨よりマシですが、
後残りするのが困りものですね。

いつもの年より乾燥してない、
という表れでもあるのかもしれませんが。


雪を除けば、今年の冬は過ごしやすい気がしてならない今日この頃。
本当に、部署で唯一のプログラマになりつつある、黒色蝸牛です。

外国人出向者のプログラマはいますが、
すぐに戻ってしまうので、本当に唯一です。

会社として、大丈夫なのか、不安です。

もう、それしか言ってない気がしますが、
それほどまで不安なのです。

せめて、1ライン、部署で走らせることが出来る程度の人員がいれば、
ここまで不安に思うことはないのでしょうが・・・。

しかし、何が不安って、
深い技術話ができる相手が身近にいないことだと思うんです・・・。
韋駄天丸が、またよく分からない進化?退化?をしていました。

全体的にマシになったかなとは思うのですが、
なにか、間違ってる気がします・・・。

アンテナがなくなったり、
表情が豊かになったのはいいと思うんですが・・・。

相変わらず、寝てるときは目が回るのですね・・・。



もう一段階進化して、”改良”になってくれることを願います・・・。
プロフィール
HN:
黒色蝸牛 【くろいろかたつむり】
性別:
男性
職業:
新人プログラマ?
趣味:
パズル、音楽、PC関係とか
最新CM
[01/13 黒色蝸牛]
[01/10 カズ]
[01/10 yakumo]
[12/08 黒色蝸牛]
[12/04 竜羅]
最新TB
Copyright © @y 【黒色蝸牛のまったり日和】。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]